構造計画研究所 構造計画研究所 SBDプロダクツサービス部
SBDエンジニアリング部

お気軽にお問い
合わせください

構造計画研究所 構造計画研究所

お問い合わせ

PRODUCTS

流体解析ソフトウェア|Particleworks

流体解析ソフトウェア|Particleworks (パーティクルワークス)

Particleworks (パーティクルワークス) は粒子法(MPS法) を採用した汎用流体解析ソフトウェアです。
メッシュ作成が不要で、CADファイルをそのまま用いて自由表面流れの解析を簡単に実行できます。
撹拌、噴射、充填など飛沫や複雑な剛体運動を含む非圧縮性流れの解析に幅広くお使いいただけます。

メッシュフリー

煩雑な空間メッシュの作成が不要なため、プリ処理工程が短縮化されます。
結果が空間メッシュに依存せず、メッシュ品質を気にする必要がありません。

自由表面流れ

撹拌、噴射、スロッシングなど自由表面が含まれる問題を特別な設定をすることなく計算できます。
液体の分裂や合体を含むような界面が大変形する問題も難なく計算できます。

タンクスロッシング タンクのシャワー洗浄 二流体ノズルを利用した塗布


電子機器への水滴侵入 はんだ付け

マルチフィジックス

流体以外に剛体、粉体など複数の物性を同時に取り扱うことが可能で、様々な連成解析のオプションがあります。

剛体との連成:切りくずの洗い流し解析 機構解析ソフトウェア RecurDynとの連成
水中のプロペラ回転


粉体解析ソフトウェアGranuleworksとの連成
流体-粉体撹拌解析
粉体解析ソフトウェアGranuleworksとの連成
エアレーション気泡解析

GPU による高速計算

NVIDIA社製GPUを用いてGPGPU計算を実施できます。CPU計算に比べて、計算速度を大きく向上させることができます。
GPU搭載ワークステーションも各種、取り扱っています。Particleworksのインストール作業・動作確認をしてお届けすることも可能です。
安心して、すぐにお使いいただけます。お気軽にお問い合わせください。

対応可能な解析事例

粉体,液体の撹拌
ボルテックス現象

通気撹拌槽

遠心分離機

ドレッシングオイルの
混合解析

口紅充填

Tダイによる押出成膜


ディスペンサによる
塗布

切屑の洗い流し

S字パイプ内気泡挙動

タンク洗浄

噴射洗浄

スプレー噴射

スピン乾燥

トイレ洗浄

バブリング洗浄

液だれ

オイル潤滑
パワートレイン内
オイルかきあげ

ベアリングオイル流れ


リフローはんだ

はんだスクリーン印刷

主な機能

動作環境

圧力解法 陰解法,陽解法の選択/圧力振動抑制など多数の計算オプション
粘性解法 陰解法,陽解法の選択
乱流 LESモデル+壁関数モデル
熱伝導 比熱,熱伝導率のテーブル定義
空気抵抗 気流場による空気抵抗/時間変化する気流場のインポート
表面張力 接触角による濡れ性考慮
非ニュートン流体 Bingham/Power-Law/クロスアレニウス/テーブル定義/ユーザー関数定義
剛体の運動定義 並進,回転運動/親子関係定義による合成運動/スクリプトによる運動定義
粒子の生成方法 流入口/液面指定/CADファイル指定
境界条件など 2次元解析/周期境界/流出口/流動抵抗/ポンプ機能
ポスト処理 プローブ/サーフェス生成/グリッド化/物理量マッピング/流量測定/流跡線/粒子データのファイル出力
SDKによる機能拡張 C++ APIを通じたユーザー関数の挿入と実行
OS Microsoft 社製 Windows 10 (64bit)
Microsoft 社製 Windows 11
Microsoft 社製 Windows Server 2019
Red Hat 社製 Red Hat Enterprise Linux 7.x
Red Hat 社製 Red Hat Enterprise Linux 8.x
Red Hat 社製 Red Hat Enterprise Linux 9.x
※ 6.x 以前は使用できません
CentOS 7.x
※ 6.x 以前は使用できません
CPU intel社製、AMD社製 64bit 2GHz以上
メモリ 4GB以上(8GB以上推奨)
ハードディスク空き容量 5GB以上
GPU(解析) CUDA 倍精度演算に対応した NVIDIA 社製GPU ※ compute capability 3.5 (Kepler) 以上
Tesla P100
Tesla V100
A100
H100
Quadro GP100
Quadro GV100
GPU(描画) GeForce GTX TITAN V
GeForce GTX TITAN X
Quadro P620
Quadro P400
Quadro GP100
CUDA CUDA Toolkit 11.8
OpenGL 4.x 以上

Analysis Case
解析事例

Analysis Case
解析事例

Case Study
導入事例

キーワード

もっと詳しい条件で検索する 

全体カテゴリ

製品カテゴリ

業種・⽤途

リセット

Topics
トピックス

イベント・セミナー

シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。

もっと見る

トレーニング

SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。

もっと見る

技術コラム

シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。

もっと見る

Topics
トピックス

イベント・セミナー

シミュレーションに関するイベント・セミナー情報をお届けいたします。

もっと見る

トレーニング

SBD製品各種の操作トレーニングを開催しております。

もっと見る

技術コラム

シミュレーションに関する基礎知識や、製品の技術的なノウハウが満載の技術コラムをお届けいたします。

もっと見る